頑張るわん!はハピラブサイトに統合されました
いつもハッピーラブズをご支援頂きまして有り難うございます。
2014年7月、公式サイトリニューアルに伴い、頑張るわんは本体サイトに統合されました。 今後の更新につきましては公式サイト内で行って参りますので、引き続きの応援をよろしくお願い致します。
2014年7月、公式サイトリニューアルに伴い、頑張るわんは本体サイトに統合されました。 今後の更新につきましては公式サイト内で行って参りますので、引き続きの応援をよろしくお願い致します。
2014.06.16 (Mon)
卒業犬『しおんちゃん』からのお便り
2014.06.13 (Fri)
卒業犬『アクセル君』からの嬉しいお便り
卒業犬のアッちゃんこと『アクセル』の里親様より、嬉しいお便りが届きました!

なんと、、、なんと、、、
フィラリアが陰性になったんだって~~!!!!
ジャ~~ン!!

やった~~~;;
嬉しい~~~~~;;
Y様、適切な治療を続けて下さりありがとうございました~~~!
あっちゃん、5月に「ウチの子記念日」もしてもらったんですって( *´艸`)


アッちゃん、よかったね~、幸せだね~~~~~!
2012年に経済的事情で飼い主に持ち込まれたアッちゃんは、体重も13キロしかなく、
保護当時から強度のフィラリアで、運動も制限しなくてはならないほどでした;;
こんなに愛くるしいアッちゃんが幸せになれないわけなんかない!
その思いが通じ、本当に素敵な里親様Y様と巡り合うことができました。
今とっても楽しく幸せに暮らしているアッちゃんの写真をいっぱいいただきました
ので、是非皆様にも見ていただきたく、ご了承をいただいてここにご紹介します。
お姉さん犬のクラリスちゃんといつも一緒でニコニコ顔のアッちゃんを見てください!









アッちゃん本当に幸せそう~~( *´艸`)

Y様、嬉しいお便りありがとうございました!
アッちゃんファンの皆様も喜んでくれていると思います。
これからも、末永くアッちゃんの事、よろしくお願いしま~~~す!

なんと、、、なんと、、、
フィラリアが陰性になったんだって~~!!!!
ジャ~~ン!!

やった~~~;;
嬉しい~~~~~;;
Y様、適切な治療を続けて下さりありがとうございました~~~!
あっちゃん、5月に「ウチの子記念日」もしてもらったんですって( *´艸`)


アッちゃん、よかったね~、幸せだね~~~~~!
2012年に経済的事情で飼い主に持ち込まれたアッちゃんは、体重も13キロしかなく、
保護当時から強度のフィラリアで、運動も制限しなくてはならないほどでした;;
こんなに愛くるしいアッちゃんが幸せになれないわけなんかない!
その思いが通じ、本当に素敵な里親様Y様と巡り合うことができました。
今とっても楽しく幸せに暮らしているアッちゃんの写真をいっぱいいただきました
ので、是非皆様にも見ていただきたく、ご了承をいただいてここにご紹介します。
お姉さん犬のクラリスちゃんといつも一緒でニコニコ顔のアッちゃんを見てください!









アッちゃん本当に幸せそう~~( *´艸`)

Y様、嬉しいお便りありがとうございました!
アッちゃんファンの皆様も喜んでくれていると思います。
これからも、末永くアッちゃんの事、よろしくお願いしま~~~す!
2014.06.13 (Fri)
六三四に家族ができました(^-^)
こんにちは。KEN@六三四預かりです。
はっきりしない天気が続く昨今ですが皆さんお元気でしょうか。
6月初めより里親候補者さん宅でお試しをしている六三四ですが、
順長に馴染んでいます。
ご家族の皆さん、先住犬のラックルくんとの距離もどんどん縮まっていく様子を、
折にふれご報告いただいていました。
そして先日、六三四をぜひ家族として迎えたい。とのお申し出を頂きました。

半年とはいえ共にすごした六三四がいなくなり、正直寂しい気持ちはあります。
また、預かっている期間は自身の繁忙期と重なっていたため、あまり遊びに
連れても行けなかったのも心残りです。
しかし、これからは新しい家族の里親さん一家がいつも一緒です。
大型犬の飼育経験も十分あり、環境もまったく申し分のない、そしてハピラブの
命に対する考え方も十分ご理解いただいているご家庭です。何の心配もしていません。

利口な子でしたので、今までの幾つかの別れを覚えているのかもしれませんが、
もう誰とも別れることのない生活になるのです。
預かりボランティアとしては、何よりそれが嬉しいです。
六三四を応援してくださった皆さん。本当にありがとうございました。
これからの六三四の幸せを、一緒に祈っていただければ幸いです。
はっきりしない天気が続く昨今ですが皆さんお元気でしょうか。
6月初めより里親候補者さん宅でお試しをしている六三四ですが、
順長に馴染んでいます。
ご家族の皆さん、先住犬のラックルくんとの距離もどんどん縮まっていく様子を、
折にふれご報告いただいていました。
そして先日、六三四をぜひ家族として迎えたい。とのお申し出を頂きました。

半年とはいえ共にすごした六三四がいなくなり、正直寂しい気持ちはあります。
また、預かっている期間は自身の繁忙期と重なっていたため、あまり遊びに
連れても行けなかったのも心残りです。
しかし、これからは新しい家族の里親さん一家がいつも一緒です。
大型犬の飼育経験も十分あり、環境もまったく申し分のない、そしてハピラブの
命に対する考え方も十分ご理解いただいているご家庭です。何の心配もしていません。

利口な子でしたので、今までの幾つかの別れを覚えているのかもしれませんが、
もう誰とも別れることのない生活になるのです。
預かりボランティアとしては、何よりそれが嬉しいです。
六三四を応援してくださった皆さん。本当にありがとうございました。
これからの六三四の幸せを、一緒に祈っていただければ幸いです。
2014.05.28 (Wed)
特技取得?!@八雲
2014.05.27 (Tue)
六三四お見合いしました
こんにちは。KEN@六三四預かりです。
暑かったり涼しかったりと気温差が激しい昨今ですが皆さんお元気でしょうか。
六三四は相変わらず元気にしています。
嬉しい事に六三四を家族として迎えたいとおっしゃってくださった方がいまして、
このGWにはご家族と先住犬のラックルくんとお見合いをしてきました。

皆さん大型犬の扱いにも充分慣れており、生まれた時から犬と一緒だった
お子さんはすぐに六三四やわが家の先住犬たちとも馴染んでいました。
事前からメールのやりとりで飼育に関する考え方や保護犬の事などの
お話しはさせていただいていましたが、直接お会いして改めて突っ込んだ話もでき、
このご家族になら六三四の一生を託して間違いないと思いました。

心配だったのはラックルくんとの相性です。
ラックルくんは高齢のため、目、耳が若干不自由です。
そのためなのか、大型犬3頭に囲まれた不安と緊張からなのか、最初は少し
唸っていましたが、帰る頃には普通に接してくれていました。
六三四は大人しい子ですし、お試しに入ってもよほどの事がなければ大丈夫
だろうな、という印象でした。
その後の環境チェックも無事終わりましたので、6月よりお試し期間に入ります。
嬉しい報告が出来ることを祈っています。
お試しが上手くいくよう、応援よろしくお願いします。
暑かったり涼しかったりと気温差が激しい昨今ですが皆さんお元気でしょうか。
六三四は相変わらず元気にしています。
嬉しい事に六三四を家族として迎えたいとおっしゃってくださった方がいまして、
このGWにはご家族と先住犬のラックルくんとお見合いをしてきました。

皆さん大型犬の扱いにも充分慣れており、生まれた時から犬と一緒だった
お子さんはすぐに六三四やわが家の先住犬たちとも馴染んでいました。
事前からメールのやりとりで飼育に関する考え方や保護犬の事などの
お話しはさせていただいていましたが、直接お会いして改めて突っ込んだ話もでき、
このご家族になら六三四の一生を託して間違いないと思いました。

心配だったのはラックルくんとの相性です。
ラックルくんは高齢のため、目、耳が若干不自由です。
そのためなのか、大型犬3頭に囲まれた不安と緊張からなのか、最初は少し
唸っていましたが、帰る頃には普通に接してくれていました。
六三四は大人しい子ですし、お試しに入ってもよほどの事がなければ大丈夫
だろうな、という印象でした。
その後の環境チェックも無事終わりましたので、6月よりお試し期間に入ります。
嬉しい報告が出来ることを祈っています。
お試しが上手くいくよう、応援よろしくお願いします。